トイレナビ

統計・資料

各種統計

統計からみる温水洗浄便座の普及

温水洗浄便座の一般世帯での普及率は約80%となり、
100世帯当たりの保有数量は100台を突破しています。
今後の買い替え需要の増加により、省エネ・節水性能に優れた製品に置き換わることで、
さらなるCO2削減が期待できます。

※グラフは一般世帯の普及率、保有状況
(一般世帯:全国の一般世帯のうち外国人・学生・施設等入居世帯、世帯人員が一人の単身世帯を除く世帯)
※普及率:所有している世帯数の割合
※保有数量:100世帯当りの保有数
※出典:内閣府 消費動向調査

温水洗浄便座は、1967年に伊奈製陶(現:LIXIL)が国産初の温水洗浄便座付洋風便器「サニタリーナ 61」の発売を開始、以後、国民の清潔志向の高まりや、消費者ニーズに対応した機能性・快適性の向上も相まって、徐々に普及しています。

温水洗浄便座の普及率は、2016年3月に80%を超え、トイレの水洗化を終えた一般家庭には、ほぼ普及したと推測されます。
温水洗浄便座は、一般家庭に限らず、オフィスビルや商業施設、ホテル、鉄道、駅舎、2010年代には旅客機 といったパブリック用途にも採用されるようになり、現在では日本人にとって必需品といわれるまで生活に密 着した衛生機器となっています。
国内における出荷台数は、近年の長期使用における製品安全の観点からも、買い替え需要が増加しており、省エネ・節水性能等に優れた製品に置き換わることにより、さらなるCO2削減への貢献も大いに期待されます。

また、2012年には歴史的価値が認められ、新しいトイレ習慣を創造し国民生活に対して貢献した機械として、家庭で使用される機械としては初めて、一般社団法人 日本機械学会の「機械遺産」としても認定されました。

ページ上部へ

節水トイレ、温水洗浄便座の最新情報は、各社のサイトにてご覧いただけます。

  • アサヒ衛陶株式会社
  • 株式会社LIXIL
  • ジャニス工業株式会社
  • 株式会社TOTO
  • パナソニック株式会社

温水洗浄便座の最新情報は、各社のサイトにてご覧いただけます。

  • SANEI株式会社
  • 東芝ライフスタイル株式会社