トイレナビ

トイレの歴史

各社節水便器の変遷

国内において、洗浄水量6L以下の便器が登場したのは1995年。
2006年~2007年にかけて、各社から6L以下の便器が発売され、今では全てのメーカーにおいて発売されています。

節水便器の現状・各社品揃えについて

アサヒ衛陶
発売年 商品名 洗浄水量(L)
1988年 腰掛式タンク密結形洗落し便器C1052 12
1993年 腰掛式節水タンク密結形洗落し便器C188 8.5
2007年 エディシリーズ 節水タンク密結形
ネオボルテックス便器RA3768
大6/小5
2015年 エディシリーズ 節水タンク密結形
クロス・スピニング便器RA3848
大4.8/小3.8

ページ上部へ

LIXIL(INAX)
発売年 商品名 洗浄水量(L)
1973年

密結タンク式便器C-44

16
1979年 C-44ST 13
1998年 アメージュM 大10/小8
2001年 アメージュM 大8/小6
2006年 <ECO6発売>
サティス・サティスアステオ・ピタ・アメージュV他
大6/小5
2009年 <ECO5発売>
サティス他
大5/小4
2011年 <ECO4発売>
サティス・アメージュZ
大4/小3.3
大5/小3.8
2013年 サティスGタイプ・Sタイプ・Eタイプ 大4/小3.3
大5/小3.8
2014年 リフォレ 大5/小3.8
2015年 アメージュZ(フチレス) 大5/小3.8
2016年 サティスGタイプ・Sタイプ、プレアスLSタイプ・HSタイプ、
アメージュZA
大4/小3.3
大5/小3.8
2020年 サティスGタイプ 大5/小3.8
2021年 サティスSタイプ 大5/小3.8
2022年 プレアスLSタイプ、アメージュシャワートイレ 大5/小3.8

ページ上部へ

ジャニス工業
発売年 商品名 洗浄水量(L)
1985年 C1610、C780、C770、C760、C750、C710 12.5
1997年 楽レットL 8
2002年 楽レットsu、楽レットne 大8/小6
2007年 ココクリン 大6/小4.5
2011年 スマートクリン 大4.5/小4.0
2014年 ココクリンⅢ 大4.8/小4.0
2016年 ユニクリン 大4.8/小4.0
2017年 バリュークリンⅡ 大6/小5

ページ上部へ

TOTO
発売年 商品名 洗浄水量(L)
1976年 CSシリーズ 13
1993年 ネオレストEX 大8/小6
2006年 ネオレストA 大6/小5、男性小4.5
2007年 ネオレストAH 大5.5/小4.5、男性小4
2009年 ネオレストAH、RH 大4.8/小4、男性小3.8
2012年 ネオレストAH、RH 大3.8/小3.3/eco小3.0
2017年 ネオレストNX、AH、RH 大3.8/小3.3/eco小3.0
2022年 ネオレストNX、LS、AS、RS 大3.8/小3.0

ページ上部へ

パナソニック
発売年 商品名 洗浄水量(L)
1995年 フラップフロー式の洗浄機構を開発し、6Lタンクレス便器を発売
シャワレインCシリーズ
6
1999年 ターントラップ方式の洗浄機構を開発し、シャワレインCXを発売 大6/小5
2006年 アラウーノ 大5.7/小4.5
2008年 アラウーノS 大5.7/小4
2014年 新型アラウーノ 大4.8/小3.6
2015年 アラウーノSⅡ 大5.7/小4
2015年 NewアラウーノⅤ 大4.6/小3
2018年 アラウーノL150シリーズ 大4.8/小3.6